「産後はいつまで?」
と尋ねられると
いつもこうお答えします
産後は一生と思いませんか?
子どもを妊娠した時から始まる子育て
親子が一生続くように
様々なライフスタイルの変化はあっても産後は一生続くのです
mamapanthus(ママパンサス)は
おうち訪問型です
人に聞かれたくないことも安心して相談できます
ベビーや子どもを連れて出かける負担を減らします
一生続く女性の悩みに寄り添います
(mamapanthusの産後ケア)
産前産後を一緒に振り返る 産後カウンセリングののち
様々な手技・セラピーを使って産後の心と体の回復をお手伝い致します
状況によってはママのリフレッシュ保育も承ります
産後のイライラを抱えている方
孤独を感じる方
誰かに聞いてほしい想いがある方
mamapanthusで吐き出してみませんか?
産後ケアに興味がある 心のケアも受けてみたい方
疲れた体をなんとかしたい方
ベビーマッサージ・ベビーヨガ・ベビーサイン
ベビーへの絵本の読み聞かせ法・歌う育児などを取り入れ
月齢やご両親のご希望にそったセラピー法をお伝えします
~お知らせ~
June 23, 2020
感染対策
mamapanthusでは新型コロナウイルス感染症対策として以下を行います。
・1日の訪問数を午前、午後の2件に絞ります
・訪問の間にセラピストは衣類、マスクなど身に着けているものを交換し、鞄はアルコールで消毒をします
・訪問時は公共交通機関を使用しません(車、徒歩、自転車)
・訪問30~45分前にセラピストの体温、体調について連絡いたします
・訪問時は、室内に入る前に手指のアルコール消毒を行います
・訪問時に洗面所をお借りし手洗いを行います
・お客様と相談し、可能な範囲で窓を開けて換気しながら施術、講座をさせて頂きます
(ベランダやバルコニーでのお外施術もお受けいたします)
・念のためおもちゃの提供、ハーブティのプレゼントは控えさせていただきます
・施術、講座で使用するリネン類は、お客様ごとに新しいものを使用し、洗濯、乾燥機による熱乾燥を行います
・Cocoa(新型コロナウイルス接触確認アプリ)を使用します
また、感染リスクのないオンライン講座もごさいます
お客様とお子様の健康と安全を第一に訪問を行なってまいります。
何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
mamapanthus 代表 Kamiya
October 28, 2019
LINE pay がご利用いただけます
いつもmamapanthusをご利用頂きありがとうございます。
この度、LINE payを導入いたしましたので、お知らせいたします。
お店の決済と同じように、お支払い時にご利用いただけます。
どうぞご利用くださいませ。
July 25, 2019
LINE検索時は@mamapanthusでお願いします
LINEからのご連絡は、お客様からも大変ご好評いただいております。
お友達登録時にLINEアプリより検索される際には、@をおつけくださいませ。
ご注意ください!!
mamapanthusは、@mamapanthusというLINE@のシステムを始める以前に
LINEにてmamapanthus名義のIDを持っておりました。以下旧mamapanthusアカウント
(旧mamapanthusアカウントは、平成30年度版子育て利用券の冊子に記載されております。)
現在、旧mamapanthusアカウントは、お客様からメッセージが送れますが、こちらから返信することができません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、@mamapanthusをご利用お願いいたします。