
お客様の声 2
産後カウンセリング・カラーリングセラピー
プラス感情を呼び戻し状況を変えられたAさん
夫が育児・家事の手伝いを全くしてくれなかったAさん。夫は女性が家庭を守るという気持ちが強く、子どもが小さい間は働かないでほしいとのことでお仕事もやめておられました。
また夫はベビーが風邪や変な菌ををもらってはいけないからと、Aさんとベビーが二人で外出することも良く思っていませんでした。
Aさんにはまず産後カウンセリングを通し、夫への気持ちを吐き出して頂きました。
お出かけ制限があり、発散する場所が確保できていなかったAさんは、今まで出せなかった沢山の気持ちを吐き出しました。
夫に対してマイナスな感情が強かったAさん。夫に変わってほしいと思っているだけでは、現状は解決できません。
そこでカラーリングセラピーを行いました。
色によってマイナス感情を癒し、良いイメージを引き出します。
カラーリングセラピーの最後には最近起きた良いことのお話もでてくるように。
終わった後には「今の自分を見つめることができた、こうやって本当の気持ちを聞いてもらうことが今までできなかったのでうれしい。」とのお声を頂きました。
また、「夫を含め周りの人への感謝の気持ちに気づいた。」ともおっしゃっていました。
今回は夫の嫌なところ、不満をしっかり吐き出した上で、良いイメージを引き出しました。
私たちは良い出来事よりも、悪い出来事の方を記憶しがちです。
悪い記憶が良い記憶を覆い隠しているような感じですね。
悪い記憶を手放す作業を行うと、ご自分の今の愛・幸せ・良い記憶が戻ってきます。
良いイメージ・感情は、ご本人は気づかなくても状況を変えていく力を呼び起こします。
また夫に対する色々な感情に客観的に気づくことで、ご自分の考えの癖に気づけます。
ご自分の心の状態を客観的にみれるようになると、日々の生活が変わっていきます。
Aさんはその後、少しずつ外出の機会をえて、お仕事にも復帰されています。
お仕事に復帰と同時に夫のAさんへの対応も変わり、家事を手伝ってくれるようになったそうです。
妊娠、出産、産後を通して全ての女性が
出産で体力を消耗し
育児で体は疲弊し
ホルモンバランスの変化で心は不安定です
ベビーが中心の生活のなかで
本来持っている身体的・精神的・社会的にものごとを乗り越え
解決する力を回復させる場所も、発揮する場所も機会も少ない現状です
mamapanthusの産後ケアは
心と体の両方にアプローチし
お客様の本来持っている力を引き戻すお手伝いを致します
